加盟会員は、信用情報機関の照会記録を含めた信用情報を参考資料とし、自社の審査基準と照合して総合的に判断しております。
従いまして、JICCでは、照会記録情報の審査への影響度合いはわかりません。
なお、「会員照会記録」に回答される情報のうち、加盟会員が確認できるのは「照会目的」欄が「契約時※」に該当する情報です。
(照会目的が「契約後」の場合は、加盟会員には回答されません。)
※「契約時」とは、契約に際してお客さまの返済能力を調査する目的(増額等で契約し直す場合を含む。)での照会です。
会員照会記録の見方についてはこちら[PDF:318KB]をご覧ください。
「開示結果の見方」のよくある質問
会員照会記録に出ている情報は審査に影響しますか?
開示結果
関連する質問
- 「延滞」や「債務整理」等の異動参考情報の「発生日」は開示結果のどこを見ればわかりますか?
- JICCに登録されている信用情報は、どのくらいの期間登録されるのですか?
- 開示結果の見方を教えてください。
- スマホ申込みと郵送申込みで、開示結果は異なりますか?
- 開示結果に覚えのない会社の記載があるのですが?
- 開示すると、どのような情報を確認することができますか?
- 開示結果の内容に心当たりがない場合や事実と異なる記載がある場合は、JICCが訂正してくれますか?
- ローンが通らない理由を教えてほしい。
- 登録されていると思っていた情報が開示結果に記載されていませんでした。ちゃんと調べていますか?
- 登録期間で「契約終了後5年以内」の「以内」とはどういう意味ですか?
- 自己破産をして免責が確定しましたが、残高が残ったまま情報が登録されています。どうすればよいですか?
- 照会記録に同じ名前の会社がたくさんあるのですがなぜですか?
- 開示結果に以前の勤務先や住所、電話番号が記載されています。なぜですか?
- 保証契約とは何ですか?
問題が解決しない場合
本ページをご覧いただいても問題が解決しない場合は、
JICCまでお問い合わせください。